• ホーム

何者でもない人間の自己啓発

ミヤアツの人生レポート

  • ホーム

【全くの無一文】
借金まみれの高校の同級生とコンビ結成と上京の物語。

2025/8/1  

自分は今現在、高校の同級生とお笑いコンビを組んでいるのだが、コンビを組むということは良くも悪くも相方の素性を知ることと同義だと思っていて、コンビの本気度合いに比例して、お互いが腹を割って話すことも増え ...

Uncategorized

【立ちはだかる障壁】
「愚直で不器用な努力こそが大衆を惹きつける」

2025/8/1  

自分はお笑いという険しき道を進むことを自分で決意しておきながら、芸人にとしてかなり致命的なハンディキャップを抱えたまま道なき道を進んでいる。 というのも自分は吃音症という厄介、極まりない障害を持ってい ...

Uncategorized

【結果オーライ】
30歳で貯金100万は全然ヤバくないって話。

2025/8/1  

唐突にカミングアウトするとこのブログを書いてる時点での自分の貯金総額は100万を下回った。 これは人によっては由々しき事態ではあるが、自分自身そこまでヤバいと思ってない。 ヤバいと思ってないのが一番ヤ ...

Uncategorized

【純度100%の素のコンテンツ】
ラジオの計り知れない魅力に迫る。

2025/7/28  

近年、ながら聴きが日々のライフスタイルに組み込まれていて、すれ違う人のほとんどがイヤホンを装着している。 そんな現代社会においてラジオは最高のコンテンツであると個人的に思っている。 ちなみに自分がラジ ...

Uncategorized

【ユーモアの教科書】
バラエティ番組は見るべきじゃない?って話。

2025/7/30  

巷ではYouTubeの普及によりテレビ離れが顕著になってるとかいないとかで、テレビを見る価値が著しく低下しているらしいのだが、自分は以前と変わりなくテレビ視聴を楽しんでいる。 特に俺が好んで見ているの ...

Uncategorized

【20代最後の決断】
両親に本気でお笑いをやりたいと言った話。

2025/7/29  

自分は両親に30歳を目前に「お笑いをやりたい」と本気で言った経験がある。 この経験は自分の人生史上なかなかの出来事であり、今でもたまに思い出すぐらいのレベルで深く記憶に刻まれている。 あのときほど実家 ...

Uncategorized

【失業手当の支給と貯蓄を切り崩す日々】
仕事を辞めてニートとして半年間、過ごした率直な感想。

2025/7/28  

自分は30歳になる年の半分を定職に就かずにニートとして過ごした。 ここ数十年、学校や仕事に行くことが当たり前になっていた自分にとって、学校にも仕事にも行っていない半年間は新鮮そのもので、かなり稀有な時 ...

Uncategorized

【夢は歳をとらない】
30歳にして本気でお笑いをやろうと思ったキッカケ。

2025/7/28  

正確に言うと29歳なのだが30歳になる年に上京したことや、この記事を書いている時点で既に30歳になってることもあり、なんとなく区切りがいいということで30歳からお笑いを始めたことにしている(どうでもい ...

Uncategorized

【医療職の末路】
理学療法士として満足できなくなったワケ

2025/7/27  

自分は理学療法士として8年間(21から29歳まで)医療現場で働いていた過去がある。 歳月は人を変えるというのはこの事かと実感しているのだが、俺は8年という歳月を理学療法士に捧げたことは自分にとってかな ...

Uncategorized

【光陰矢の如し】
貴重な20代を理学療法士として捧げた感想。

2025/7/27  

自分は21から29歳までの8年間、理学療法士として働いていた。 理学療法士は巷ではリハビリの先生なんて言われていて、生意気にも医者と並んで「〇〇先生」と呼ばれている一丁前な医療職である。 理学療法士が ...

Uncategorized

1 2 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ミヤアツ

ブログのトップはポケモンの金銀版をイメージ。カントー地方の存在を初めて知ったときの感動は計り知れない。 ちなみにポケモンは自分の人生史上最も時間を費やしたゲーム。次いでモンハン。ロックマンエグゼやパワポケも捨て難い。今は人生という名のゲームにハマっている(自重)。20代の大半を理学療法士としてプレイ(勤務)するもゲームオーバー(退職)。30歳でお笑いという難易度高めのゲームを購入(上京)。芸人としてクリア(成功)すべく日々、試行錯誤をしながら攻略(奮闘)中←今ここ。さて、これからどうしようか…(ノープラン) 詳細→【自己の紹介】

何者でもない人間の自己啓発

ミヤアツの人生レポート

© 2025 ミヤアツの人生レポート